バックナンバー2001年03月前半
←目次へ


栗尾 【2001年03月15日(木) 21時55分】 (211.19.75.2)
参考になりました。ファイプロの場合、ビクトリーロード改クリアでゲームが終わってしまう人は少ないと思いますが、例のは消しときます。

ネクサス

通りすがり 【2001年03月15日(木) 16時40分】 (210.165.51.199)
ネクサスの事
基本的にDCデータDLサイトでセガのコメントが掲載されている所で
「配布は基本的にしてもいい。ゲームの内容を変えてしまうのは避けて
欲しい」の様な事が書いてありました。コンプリートデータの配布は
やめたほうがいいでしょう。あと当然の事ですが有料物データは犯罪
ですのでやめましょう。

もう壊れたか?

FREE 【2001年03月14日(水) 21時04分】 (211.124.191.71)
今日ファイプロDで珍現象がありました。
竹刀で相手レスラーを叩いたら蛍光灯のように「パリン」という音がなり、叩かれたレスラーは流血しました。その後は普通の竹刀に戻りましたが・・・。
また、パイプ椅子でも同じ事が起こりました。
これはバグなんでしょうかね?みなさんはこんな事ありました?

もうちょっと詳しく

あかさか 【2001年03月14日(水) 20時33分】 (211.124.191.71)
1エディットレスラーというのは、Gでもあった、モデルパーツのことです。
2「ワンナイトマッチ」で設定できる「リング」の部分のことです。

お久しぶりです

Kaiser 【2001年03月14日(水) 19時09分】 (210.155.146.4)
>卯月さん

エディットレスラーはシステムファイルにさらに16人
セーブできますよ。総勢216人がセーブできますね。
Gの3倍弱エディットできるとはスゴイですね。

初カキコ

ガリガリGariri 【2001年03月14日(水) 15時27分】 (61.119.157.189)
ドモドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ドモドモ初カキコです。よろしくどうぞm(__)m
僕もファイプロやってますよ。残念ながらDCは持ってるけどネットに繋げないではいますが・・・
やっぱりひろきさんのページは完成度が高いですね。最近見に来てなかったからたまにどうなのかな〜って見に来たらいろいろかわってたりして。リツビクテンギョウイタオドロ(死語)でした。これからも楽しく見させてもらいます。

出たよ〜

はりはり鍋 【2001年03月14日(水) 14時11分】 (210.226.98.115)
ディープファイルではないけど、
ソフトバンクから「ザ・コンプリート」ってのが出てました(一応発売は明日らしい
隠しも含めた全レスラー紹介とか、レフェリー紹介まであって良かったよ
それと・・・おもわずなんじゃそりゃ!!って叫びたくなるような裏技→ビクトリー不要(^_^;;;;;
それと強力レスラーを作るエディット編もおもしろかった。
なんか最強とかうたっているレスラーの全エディットがのってたので
帰ったら作ってうちのレスラーと闘わせてみようとおもってます

とりあえず。

卯月 【2001年03月14日(水) 13時44分】 (143.90.210.19)
1.エディットレスラーの許容量のことでしたら1カ所に50人が4ヶ所です。
  足りるような足りないような・・・たぶん足りないんだろうな。

2.リングの絵はセーブ箇所が5カ所で、絵柄が74ヶです。
  文字の絵柄もあるし後半はギャグとしか言えない絵柄もあるから
  数値だけ鵜呑みにすると思った物が作れないと思います。

Herouseの記事について

あかさか 【2001年03月13日(火) 17時22分】 (211.124.191.71)
実験興行なんて良い響きですね。
またDについて>
1エディットレスラーは何人いましたか?
2リングの絵は何個になりましたか?

NEXUS,VMS,VMI

シュマーク層 【2001年03月13日(火) 10時40分】 (208.230.252.2)
ああ、レスラー交換が簡単にできればいいのに…。
法がネックですね。(泣)

同じく、同じ試合内容

卯月 【2001年03月13日(火) 04時29分】 (143.90.208.90)
私はどちらかというとSの方でありました。
対戦相手とはあらかじめどんな試合になるか数回〜十数回テストしていたので
同じ結果どころか「何分目に雪崩式がおきるな」等々も予測できました。
実際に試合が始まったらキャプチャー作業で止めてばっかりだったので、
あらかじめ楽しんでおこうと始めたら気がついたことです。
たぶんエリミネーションの勝ち抜きなどをやるとよく分かると思います。

当時言っていた「3割くらいで勝てるかもしれない」はこのパターンの出現率のことなのですが、あんまりやるとおもしろくなくなると思います。
(特に他団体の選手との試合では・・・始まって2分くらいで勝負が分かったらしらけますものね)



栗尾 【2001年03月12日(月) 20時40分】 (211.19.74.37)
3の頃からずうっと同じ内容になることはありました。一番ひどかったのがスペシャルです。それ以前はCP戦をそんなにやりこんでいないので知りません。



栗尾 【2001年03月12日(月) 20時40分】 (211.19.74.37)
一発クリティカルじゃないから問題なし。不満は確実に声の届く公式BBSに書いた方がいいですよ。

>Q.バーチャルメモリーデータとNEXUSセーブデータって互換しますか?

自分が知り合いにもらったデータがNEXUS形式でした。って私はNEXUS持っていないので、いろいろ実験してみました。
結局、VMS,VMI形式にして、それぞれのMIMEタイプを設定してページを作るとふつうのDCで落とせるようになります。

>Q.NEXUSセーブデータをweb上で交換すると違法ですか?

個人的には、「改造目的=アウト」「バックアップ=セーフ」「NEXUS,VMS,VMIでの交換=わからない」と思っています。本当は吸い出した時点でアウトかもしれませんが、そこまではわかりません。

私の使っているCGIもややグレー気味ですが、あれはメール送信の代行をしているだけ。あれがアウトならメールアドレスの予約だけとって、データを私がメール送信するように変更するつもり。

確実に言えるのは、有料の技データのプロテクトをDoubleなんとかではずして他人がおとせるところで公開するのはバックアップ目的でもアウトなこと。

同じ試合内容

ぐう 【2001年03月12日(月) 19時05分】 (211.132.152.157)
Sの頃は知らないんですが、Gでも連続で同じ試合内容になることはありましたよ。

こないだ起こった変なコト

SMS 【2001年03月12日(月) 19時01分】 (210.161.91.154)
こないだエディットレスラーでトミー・ボンバーと対戦してたら、
変なコトが起こったのだな。
2試合連続で、全く同じ試合内容だったのね。
まぁ、「全く」は大げさかもしんないケド。
でも、技のかかるタイミング、返し技のタイミング、技のタイミングと順番、
位置、フィニッシュの技と時間、ピッタリ同じでさぁ。
途中から「あれ? この後は…」「んじゃ、この後は…」
って試合内容全部予測できちゃって。
まぁ、ロジックも何も同じ状態で2試合やったんだから、「可能性として」
ないわけじゃ ないのだけども…。
ちょっと怖かった。

クリティカル率が上がるのは「一発逆転」ね。
自分の体力が減って気力がある程度残ってる時、クリティカル率が2倍になるのだな。
意外とまぁ、そんなに起こんない気もするケド…(笑)

いちげきひっさつ

Tanimura 【2001年03月12日(月) 18時44分】 (202.224.189.51)
>いもたこなんきんさんへ

「一撃必殺」はクリティカル率が上がるのではなく、確かダメージ量が2.5倍
くらいになるんだったと思います。クリティカル率が上がるスキルって何か
ありましたっけ?

一撃必殺全然一撃じゃないじゃん

いもたこなんきん 【2001年03月12日(月) 18時37分】 (210.169.139.236)
ファイターでスキルを一撃必殺にしてもクリティカルが出ずらいのはなぜ?
全然一撃じゃないじゃん。

こうなりゃ市内まで行って探すか!

FREE 【2001年03月12日(月) 17時24分】 (211.124.191.71)
特殊スキルの効果、ありがとうございます。
僕はパソコン始めて1か月にも満たない初心者なんで、ネット通販とか
よく分からないんです。これから色々覚えていくつもりですけど・・
御迷惑をおかけしてスミマセンでした。

re:データが

シュマーク層 【2001年03月12日(月) 15時55分】 (208.230.252.2)
>栗尾さま
できました!ありがとうございます。
今回ややこしいですね〜(笑)


もうひとつ質問させて下さい
Q.バーチャルメモリーデータとNEXUSセーブデータって互換しますか?
Q.NEXUSセーブデータをweb上で交換すると違法ですか?

可能ならレスラー交換ページ開きたいのですが…。

ありがとうございます。

CMO 【2001年03月12日(月) 15時53分】 (211.124.191.118)
ひろきさん
ファイプロショット採用ありがとうございます。
引き続いてあと三種類(ペガサス・ドラゴン・タイタンフォーム)もお送りしてよろしいでしょうか?

スキル

ミキサー 【2001年03月12日(月) 15時12分】 (143.90.255.63)
ハードコア:凶器攻撃・防御 パラ+3
集中力:打撃、サブ、テクの被クリ率50%低下
柔軟性:スープレックス、パワーの被クリ率50%低下
ハードボディ:弱い技では仕留められない
スーパースター:スター性&一撃必殺
暴走戦士:クイックリターン&スタートダッシュ
起死回生:クイックリターン&一発逆転
猛反撃:クイックリターン&反撃
見切り:一発逆転&集中力
維新魂:根性&集中力&ハードボディ

今回のベーシックはけっこう使える。



栗尾 【2001年03月12日(月) 14時37分】 (211.19.74.37)
最近だとネット通販で売ってませんかねえ。って私はデイープ待ち。

田舎ですから

FREE 【2001年03月12日(月) 14時03分】 (211.124.191.71)
そのベーシックファイルが探してるんですがどこにも売ってないんです。
いつか買うつもりですが、エディット遅れるのが嫌なんですよ。
だから教えてほしかったんです。

ごめんなさい

39 【2001年03月12日(月) 10時44分】 (203.181.121.195)
不知火はまだでした。
公式ページのネタに騙されてしまいました。ごめんさない。



栗尾 【2001年03月12日(月) 04時43分】 (61.115.92.127)
メモリーカードのコマンドに飛びます。次にロードを選びます。
たとえば拡張エディットデータ1 保存済み A-1となっているところでボタンを押します。
A2のメモリをえらぶと拡張エディットデータ1 ○○○ A-2に切り替わります。
エディットモードに戻って、拡張1から必要分をシステムや拡張2,3,4に移します。

終わったら次は保存です。メモリーカードのコマンドに飛び、セーブを選びます。
ここで、「すべて上書き保存」します。
終わったらロードを選んで、拡張エディットデータ1 A-2となっているのを 拡張エディットデータ1 A-1に戻します。

以上。保存元がシステムデータであっても同じことができます。

デ〜タがぁ〜

シュマーク層 【2001年03月12日(月) 03時14分】 (208.230.252.2)
オフィシャルは痛いのでここで質問させて下さい。

Q:「D」データを保存した別のバーチャルメモリーからエディットレスラーを呼び出して追加するにはどうやるのでしょうか?

失敗して上書きしてしまった!



>特殊スキルの詳しい効果
ベーシックファイルにさりげなく書いてあるよ。

ファイプロは1作目からしてます

FREE 【2001年03月12日(月) 01時55分】 (211.124.191.71)
はじめまして、FREEといいます。ヨロシクです。
やっとリネーム完了しました。今回は変換機能があるので比較的楽でしたね。

ところで質問があります。
特殊スキルがGよりいくつか増えてますが、その特殊スキルの詳しい効果を知っていれば教えて下さい。Gにあったものは分かります。お願いします!



栗尾 【2001年03月11日(日) 23時23分】 (61.115.92.127)
>用意されているのは、やはりそういうレスラーを作って楽しんでいる
>人が多いということでしょうか。ちょっと安心。

だからこそ「萌」なんて漢字が選べるのだと思います。

早速やってみます!!

○△ 【2001年03月11日(日) 23時06分】 (211.124.191.71)
ありがとうゴザイマス!
助かります!

ダウンロードレスラー

39 【2001年03月11日(日) 22時57分】 (203.181.121.198)
DLしたレスラーのリネームは、レスラーエディットのところで、
DLしたレスラーをロードして、自分で直してセーブすればOK
ですよ。

不知火、ダウンロード始まりましたよ!

はじめまして

○△ 【2001年03月11日(日) 21時12分】 (211.124.191.71)
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/crazyjet/
はじめまして。
突然ですが、教えて頂きたいことがあります。
丸藤とかDLしてもらったんですが
リネームが出来ないんです。
出来ないものなんでしょうか?
教えてください。

DL出来ました

聖麻 【2001年03月11日(日) 20時08分】 (210.147.40.87)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~seimahp/
栗尾さん、どうも有り難うございます。
追加顔での唯一まともな284番は誰がモデルなんでしょうね。
前作で言うところの「アニメ系女子」フェイス
絵が大きくなった分、ますます違和感があって使いづらいですねえ。(笑)

データエラーは、ヴィクトリーロード改の進行できないモードを
既存のレスラーで最初から初めてセーブだけしておけば、解消できるようです。


団体エディットのロゴサンプルに、あからさまな美少女キャラの絵が
用意されているのは、やはりそういうレスラーを作って楽しんでいる
人が多いということでしょうか。ちょっと安心。

ヴィクトリーロード

徴収カ 【2001年03月11日(日) 10時02分】 (61.121.89.96)
早くクリアする簡単な方法。オイラの場合。

・一回何かのタイトルをクリアしてエディットポイント200にする。
・エディットモードで桜庭をモデルにし、サイズL、関節クリティカル、能力値高めにする。
・シングルだろうがタッグだろうが、プレイヤーキャラは全員そのキャラを選ぶ。
・プレイヤーをCPUに、スピード800%にする。

桜庭のロジックはかなり強いのでさくさく勝てます。
クリティカルで1分とかで終わる時もあるし。



栗尾 【2001年03月11日(日) 04時48分】 (61.115.92.127)
「エディットで勝つためだけのレスラーを作って、1PではなくCPUで進行。試合スピード800%」って、やっています?

な、長い・・・

すぱいく 【2001年03月11日(日) 02時53分】 (202.224.147.199)
ヴィクトリーロードながいっす。でもCPUはあんま強くないけど・・・・
クリティカルと一点集中で、なんとか半分クリア。
はぁ・・・長い。。。
なんか、早くクリアできる最善策あります?



栗尾 【2001年03月11日(日) 02時24分】 (61.115.92.127)
メールでって話ですかね?
団体ロゴのデータはエディット団体データ1〜5どれかに入ってるのでメールで送ることができます。

レフェリーやベルトはシステムデータに入っているようなので、以前のようにベルトの部品番号と色を言葉や文章で伝えて入力してもらうしかありません。共通でシステムデータをもつからかまわないってのなら可能です。ロゴを伝えて入力してもらうよりは楽でないかと思います。

質問ですが

Hitman 【2001年03月11日(日) 01時28分】 (210.153.175.126)
http://popup.tok2.com/home/hitman/
質問ですが、自分で作ったキャラを他人に渡すとき、自分で作ったベルトや団体ロゴ等の情報も渡すこともできるのでしょうか?

感謝で涙が止まりません(いや、ほんとほんと)

卯月 【2001年03月10日(土) 23時01分】 (143.90.209.113)
栗尾さん、ありがとうございます。
早速試すこと数回、何とかつながりまして無事データを手にすることが出来ました。
確かに「ファイルが足りないから〜」と言うメッセージが出ましたが、
今のところ問題なく使えているようです。
(萌えなレフェリーが入っていましたがあれはいったい・・・)

それはそうと今度の団体エディットのマークはわざわざ曲げなくても
リングに対して正向きになるんですね・・・1時間以上かけて3つの
レイヤーの画像を45度に曲げたのに表示してみたら表示に対して
垂直に・・・思いっきりアホなことしちゃいました。



栗尾 【2001年03月10日(土) 19時52分】 (61.115.92.127)
タイトルマッチ関連の情報が壊れているとか言うのは私の勘違いでした。とりあえず例のCGIをみなさんのところでも使えば、レスラーデータや団体データを公開できると思います。



卯月 【2001年03月10日(土) 16時49分】 (143.90.210.12)
団体のロゴがー!難しすぎるぅ



栗尾 【2001年03月10日(土) 03時45分】 (61.115.92.127)
う、エディットは可能ですけど、タイトルマッチ関係の情報が変になっているかも…ということで使うのはいいですが、それなりの覚悟をしてください。



栗尾 【2001年03月10日(土) 00時53分】 (61.115.92.127)
http://www.ae.wakwak.com/~rios/cgi-bin/fp/dcfs.cgi
ミキサーさん、まるでHeroesを参考にしたかのような状態です。

んで聖麻さん、上のURLに用意しました。システムを上書きしてしまうので御注意。
また拡張メモリー1の1,2,3,4に保存したEDIT選手でクリアしたため、そこに選手がいないとデータエラーになってしまいます。このデータを使う前に拡張メモリー1の1,2,3,4に選手を保存してしまって下さい。

とりあえず顔とポイント300は使えます。

使い方ですが、まず上のURLはPCからのアクセスでもかまいません。
1.「送信先メールアドレス」にDREAM PASSPORT3で使っているメールアドレスを入力します。

2. ファイル名 [ FIREPROD.SYS ]の横のボタンをONに。
3.送信実行のボタンをおす。
以上で送信は終わり。
ここからは受信。DCとVMを用意します。
4.起動。
5.メールを受信。
6.さきほどの3で送ったデータが届くので、てん付ファイルを保存。

以上で終わり!
一個試作中のEDITレスラーデータが入っていますが気にしないで下さい。

女子

ミキサー 【2001年03月10日(土) 00時34分】 (143.90.255.60)
ベーシックみたら思ったよりも低めですな、女子は。
最大で6だけど、それもほとんどないし。
平均して3ぐらい?2と1もけっこうあり。

残すは・・・

TQC 【2001年03月09日(金) 22時34分】 (203.165.9.251)
ハンを使って足なり手を集中攻撃で、やっとシングルクリアできました。
残すは、ヘビー、ジュニアのタッグのみとなりました。

栗尾さんへ

聖麻 【2001年03月09日(金) 22時02分】 (210.147.40.172)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~seimahp/
>システムデータをDCへメールで送信するページを用意します。
 時間が足りない自分には、非常に有り難いですね。
 (8人タッグとかはCPUでやりましたが、シングルとかだと気が遠く…)
 久しぶりにドリパスを使って、設定が残ってるか心配ですが(笑)
 是非お願いしたいです。虫の良い話ではありますが。


ここで返事を書いてはまずかったかもしれません。失礼しました。

女子のぱら〜

SMS 【2001年03月09日(金) 21時26分】 (210.161.91.154)
女子のパラメータは最大で6。
アジャの馬力も、豊田の瞬発力も6。
んーでも、WWFのチャイナはラフが7ある模様。
レジーとか居たら、馬力は7いったかナ?



栗尾 【2001年03月09日(金) 00時12分】 (61.115.92.127)
ビクトリー改をクリアすると顔が増えます。284は私も早速使っていますが、数少ない「女子に見える顔」ではないかと思います。

ビクトリー改はEDIT準備のための作業でしかないと言う皆様、
今回は最初からCPUでビクトリー改を進行できますから、かたよったパラメータのEDITレスラーを作ってCPUモードにしていけば、苦しさは少し薄れます。

またお下がりに抵抗がないのなら私のクリアすみ(ただし未リネーム)のシステムデータをDCへメールで送信するページを用意します。

Gが買えなかったので、

聖麻 【2001年03月08日(木) 22時50分】 (210.147.40.142)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~seimahp/
Dで久しぶりにエディットが楽しめます。
攻略本を見る限り、女子レスラーの能力は概して低めのようなので、
架空ですが、女子レスラーのみエディットするのなら
ポイントは150でも結構余るものですね。

とはいえ、隠し要素によってはヴィクトリーロード改も
ある程度クリアした方が良いのかなとは思いますが、
なにせクリアする時間がかかりすぎます。

女子レスラーエディットに役立つ隠し要素って、
ポイントアップ以外であるのでしょうか?

寝技の攻防って、ダウン攻撃が返せるのかと思ったら、
マウント攻防のみだったのですね。ちょっと残念。

ファイアープロレスリングD

いもたこなんきん 【2001年03月08日(木) 18時37分】 (210.169.139.236)
TQCさんへシングルはアイアンクローで攻めればかなり勝てます。

誰か・・・

ジャンボ・鶴間 【2001年03月08日(木) 10時20分】 (210.228.230.145)
初めてカキコします。
DCの今度の大会に参加するみなさんは、CPU対戦ですか?
本人が対戦するのですか?(両方?)
誰か・・・教えてください。
まだ、クリアーしてないので、理想のレスラーが作れません。
とほほ・・・



栗尾 【2001年03月07日(水) 23時30分】 (61.115.92.127)
ありがとございます。シングル、8人タッグの順にとって、250になった方いらっしゃれば教えて下さい。また一回目にタッグを取っていくつになったか。いらっしゃれば。

一個めのタイトルで200、3個めで250、全部取れば300かなあと思うのですが。

栗尾さんへ。

TQC 【2001年03月07日(水) 23時19分】 (203.165.9.251)
どうも、はじめまして。実は今までROMってました。
で、質問にあったポイントの増え方ですが
僕はシングルで勝てなさそうなので、8人タッグからやりましたが、
きっちり、50ポイント増えましたよ。

ファイプロGのセーブデータ

masa鈴木 【2001年03月07日(水) 20時59分】 (61.115.64.197)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/9218/
PSのメモリカードのセーブデータ
ダウンロードできるサイト教えてください
(もしかして、違法?)

エディット、リネーム済み希望

もしくは、メールでクダサイ



無茶先生 【2001年03月07日(水) 00時53分】 (210.231.150.84)
>ハリケーン歌丸さん
そのあたりのレスラーは「隠し」ではなくて
「ネットワークモード」を選択し、ファイプロDのサイトから
ダウンロードできるレスラーです。
よって、ダウンロード以外の方法では出せないかと思います。



ナツメ兼マツゴロウ 【2001年03月07日(水) 00時28分】 (210.175.220.114)
http://www3.ic-net.or.jp/~t-baggio/
> raviさん
 情報、ありがとうございます!
さっそく、全選手リネームさせてもらいました!\(⌒▽⌒)/
(事後報告でゴメンなさい。)
んでも、ホントリネームってめんどくさいですよね。
Sの時はココのページの情報を元にリネームさせてもらったんですけど
Gは、リネームしませんでした。
自分のHPにリネーム表を作ってたのに・・・(爆)

>ひろきさん
 相手にマウント取られた時の返し技からでもマウント状態になるんじゃないでしょうかね?
(分かりづらい表現、自信なし)

聞いてばっかりでスイマセンが、また聞いてみようと思います(苦笑)。
「熊」ってまだいるんでしょうか?
熊マニアとしてはあのモジャモジャが欲しいんです・・・
OPにモジャモジャが出てくるみたいだけど・・・。(気のせい?)

あと、グレート・パンサー。
ホントにいないんでしょうか?
説明書の絵には書かれているのに・・・。
これでいなかったらJ○ROモノですよね。(笑)

長々と失礼しました。m(_ _)m



栗尾 【2001年03月06日(火) 00時20分】 (61.115.92.127)
私の場合、ヘビーのシングル、タッグ、8人タッグ、6人タッグ、ジュニアのタッグ、シングルの順にとりましたが、ヘビーのシングルと8人タッグのとき、ジュニアのシングルで各50増えました。

ヘビー、ジュニアのシングル、8人タッグの順にとった方はいらっしゃいます?3つとった時点で増えるとか?

ひろきさんが書いている以外に、寝ている状態(仰向け、うつ伏せ)にそれぞれポジション攻防になる技が入っています。

歌丸師匠、スパイクからダウンロードするしかないのでは?スパイク公式できくべし。

隠しレスラー・・・?

ハリケーン歌丸 【2001年03月05日(月) 23時41分】 (210.153.58.146)
健三、丸藤、スコーピオ、谷津、とかの出し方どうするんですか?ビクド改クリアしたけどいないんですけど?
誰か教えて下さい。

マウントポジション

ひろき 【2001年03月05日(月) 23時06分】 (210.172.191.185)
>あかさかさんへ

マウントポジション(つーか、ガードポジションだよね)は、

・スタンドの両足タックル
・走って両足タックル
・組んで片足タックル
・バックで組んでバックタックル(新規追加技)

でとれちゃいます。
これらの技をどちらも装備してなければ、マウントの攻防は発生しないと思いますが、自信なし。

マウントポジション

ひろき 【2001年03月05日(月) 23時05分】 (210.172.191.185)
>あかさかさんへ

マウントポジション(つーか、ガードポジションだよね)は、

・スタンドの両足タックル
・走って両足タックル
・組んで片足タックル
・バックで組んでバックタックル(新規追加技)

でとれちゃいます。
これらの技をどちらも装備してなければ、マウントの攻防は発生しないと思いますが、自信なし。

いろいろ

ひろき 【2001年03月05日(月) 22時58分】 (210.172.191.185)
>あかさかさんへ
レフェリーエディットは、外見(通常のレスラーエディットと同様)、声質に加えて、カウントの速さや移動速度、衝突ダウン時間等のおなじみの項目がエディット可能です。

>startendさんへ
ひとつクリアすれば200ポイントに、全部クリアすれば300ポイントになります。

>AHEさんへ
声リスト、楽しみに待ってます〜。

リネームデータ

yokokura 【2001年03月05日(月) 20時30分】 (210.249.14.218)
私はなんとかHiroさんのページのリネーム表+αでなんとか
リネーム終了しました。
で、セーブデータをHPでしようかと思ったんですがジオシティの
ページでは受け取りエラーがでて上手く行きませんでした。
ドリキャスのセーブデータダメなんですかね?

リネーム

ravi 【2001年03月05日(月) 16時48分】 (211.128.65.203)
>ナツメさんへ
FPGさんのサイトで、リネーム表を公開しています。
アドレスは下のとおりです。

http://village.infoweb.ne.jp/~fpg/fpd/rename.html

・・・リネームしますか・・・。私は根気が続きそうにないのであきらめます。
(Gはリネームしたんですけどね)

リネーム

ナツメ 【2001年03月05日(月) 13時39分】 (210.175.220.67)
あの〜、(ファイプロDの)リネーム表を公開してるページってありますか?
あったら、ぜひアドレスを教えてください。

・・・なかったら自分で作ろうかな♪って思います。(笑)

初投稿

JG 【2001年03月05日(月) 09時12分】 (210.251.50.220)
はじめまして。ヴィクトリーロードはCPUにまかせっきりでクリアしたのですが
グレート・パンサーなんかが出てこなくなっちゃいましたね。
出てくるとばかり思ったのに。
でもレスラーがでかくなったしデスマッチも増えたからいいか。
15日からの大会もあるし。

すぱいくさんへ
追加技は「ブレイジングトルネード」と「デットリーゴーラウンド」です。
ファイプロ外伝やXに出てきたやつです。

はじめまして

すぱいく 【2001年03月05日(月) 02時08分】 (202.224.147.184)
はじめまして!!ファイプロ最高!いきなり徹夜で対戦しました!
ところで、ネットで追加できる技ってなんなんでしょう?教えて!
うち、つなげられないみたいで・・・

お久しぶりです。データ公開開始です。

AHE 【2001年03月05日(月) 01時20分】 (210.231.35.169)
http://www.skipup.com/~aheahe/
ちす。おひさしぶりです。
声リストのAHEです。
今回はとりあえず楽しみながら
ビクトリーロード改のデータを
一発目に公開しました。
次回更新時はエディットの声リストを作成しようと思っています。

ファイプロD持ってない方,参考程度でもご覧下さいませ。

Dのことで質問です。

startend 【2001年03月04日(日) 22時12分】 (63.93.34.3)
初投稿です。よろしくお願いします。
Jrを桜庭でクリアしたので隠しレスラーは出たんですけど、
レスラーエディットのポイントが増えるってことはないんでしょうか、
確か、Gの時は増えた気がしたのですが・・・
もう少しポイントが多ければイメージ通りのキャラクターが
作れるんですけど・・・

あと、誰か全て実名化した人いませんか、
特にWWFとかWCWの選手の名前がわからないので
せっかくリネームがあるので全部実名にしたいです。

あれれ

ボブ 【2001年03月04日(日) 18時46分】 (211.122.37.123)
技投稿はできるんだけど・・・
投票ってどうやってやるンスカ?
だれかおしえて〜〜

>ロイヤルTKさん

徴収カ 【2001年03月04日(日) 15時10分】 (61.121.90.36)
>特にアメプロの技いれてほしいッス
>例)インペーラー・ババボム・3D・ラストライドなど
そうッスよね!
ラストライドが高角度パワーボムで代用なのはいただけない!
もっと滞空時間長くて、更に担ぎ上げてたたき落とすってやってほしいッス。
チョークスラムがあんなにバリエーション増えたんやから特にね。

>ロック式スパインバスターがあったので感激しました!!!
同感ッス。足のピクピクまで再現されていて最高!
でもピープルズエルボーは決まったあとフォールまでしてほしかった・・・。



ルード 【2001年03月04日(日) 13時14分】 (211.135.128.236)
サンドイッチラリアット、サンドイッチ延髄、ダイヤモンドカッター(3D風)
などなど・・・

Dのことで

あかさか 【2001年03月04日(日) 10時46分】 (211.124.191.71)
僕もドリキャスがないので質問して良いですか。
1、ツープラトンは、「裏摩周・眉山」の他に何がありましたか?
2、レフェリーエディットではどんな設定が出来るの?
3、マウントポジションはどの技で取るの?
の三つぐらいかな、教えて下さい。

クリア

HA-RUKUN 【2001年03月04日(日) 10時10分】 (210.128.158.3)
ヴィクトリーロードやっと、クリアしたけど、やっぱりもう少し
隠しレスラーがいても、いいんじゃなかな〜
往年のレスラーが少なすぎる様な気がするのは、私だけ?

マードック、ハリーレイス、コブラ、坂口、輪島、フリッツフォンエリック
マスクドスーパースター、ストロング小林 などは欲しかった・・・
小鉄が居るなら星野勘太郎もほしいなぁ!

クリア

HA-RUKUN 【2001年03月04日(日) 09時41分】 (210.128.158.3)
ヴィクトリーロードやっと、クリアしたけど、やっぱりもう少し
隠しレスラーがいても、いいんじゃなかな〜
往年のレスラーが少なすぎる様な気がするのは、私だけ?

マードック、ハリーレイス、コブラ、坂口、輪島、フリッツフォンエリック
マスクドスーパースター、ストロング小林 などは欲しかった・・・
小鉄が居るなら星野勘太郎もほしいなぁ!



ロイヤルTK 【2001年03月04日(日) 01時21分】 (211.123.252.46)
Dかなり技増えましたね!
ちょっと見当たらない技も多いですけど・・・
特にアメプロの技いれてほしいッス

例)インペーラー・ババボム・3D・ラストライドなど

ロック式スパインバスターがあったので感激しました!!!



栗尾 【2001年03月03日(土) 22時27分】 (61.115.92.127)
女子は最高値6ながらもロジックや技がちょっと派手目なので多少強いですね。

D版ベーシックファイル

ひろき 【2001年03月03日(土) 21時31分】 (210.172.190.78)
テキサスさん、フォローありがとうございます。

さて、D版のベーシックファイルがでてますね。
(ディープファイルは3月中旬発売らしい)

Gのときの「使えない」ベーシックファイルとくらべて、今回のは選手の技毎に、攻撃力&各部位ダメージ、クリティカル有無(※1)、ギブアップ有無(※2)が載ってます。

※1:当該選手でクリティカルが発生する、というよりも
   「サブミッション」だろうが「必殺」だろうが
   とにかくクリティカル対象の技にしるしが付いてるような気がする。
※2:単に絞め技はすべて「有」になってる気がする

当然ディープファイルにも載ってるでしょうけど。

あと、女子レスラーのパラメータは最高6ですね。ONLの基準といっしょ!!ラジャ・ダンクの馬力は6、横田奈々美の瞬発も6。
ただ、呼吸法、精神力は「上手い・強い」もアリのようなので、ONL規約を修正しておきます。

D版ベーシックファイル

ひろき 【2001年03月03日(土) 21時31分】 (210.172.190.78)
テキサスさん、フォローありがとうございます。

さて、D版のベーシックファイルがでてますね。
(ディープファイルは3月中旬発売らしい)

Gのときの「使えない」ベーシックファイルとくらべて、今回のは選手の技毎に、攻撃力&各部位ダメージ、クリティカル有無(※1)、ギブアップ有無(※2)が載ってます。

※1:当該選手でクリティカルが発生する、というよりも
   「サブミッション」だろうが「必殺」だろうが
   とにかくクリティカル対象の技にしるしが付いてるような気がする。
※2:単に絞め技はすべて「有」になってる気がする

当然ディープファイルにも載ってるでしょうけど。

あと、女子レスラーのパラメータは最高6ですね。ONLの基準といっしょ!!ラジャ・ダンクの馬力は6、横田奈々美の瞬発も6。
ただ、呼吸法、精神力は「上手い・強い」もアリのようなので、ONL規約を修正しておきます。



テキサスの化石 【2001年03月03日(土) 12時27分】 (210.198.95.104)
ナスカさんの質問に対するひろきさんのお答えに追加。

クロス式STFは入ってます。

ロープを挟んでエプロンの相手と組めます。
そこからロープ越しブレーンバスターや奈落系の技、
ロープを使ったスタンガンなどに行けます。
奈落系は喉輪の他にタイガードライバーやハーフネルソン、
エクスプロイダー、パワーボム等あります。

前作にあった技は基本的にグラフィック変わってないですね。
例外でジョニースパイクは描き直されていますけど。

よいとこわるいとこ+ポイントについて

ひろき 【2001年03月03日(土) 11時13分】 (210.172.190.34)
ヴィクトリーロードは最初は自分でやってたけど、気が遠くなるね。
結局ボクサータイプの打撃クリティカル選手作って、クリティカル発生率「高」にして800%でやっちゃったよ。これだと、ファイプロ時間で1分以内にKOすることもしばしば(実時間では数秒)。邪道だけどねー。

一つのチャンピオンシップをクリアすると、隠しレスラーが現る+ポイントが150から200に増える。
全部クリアすると、最終的に300まで増えました。あと、知らんうちに熊とかカッパとかもエディットできるようになってた。技は増えないっぽい。

【よいところ】
・電源入れたときに自動的にロードしてくれるようになった。
・ロード時間がめちゃ短い。
・216人エディットレスラーの保存可能。

【悪いところ】
・ロープに移動してエスケープする仕草は相変わらずなし。
・オリジナル団体のマットの色が選べない(白)。
・レスラーの顔、声、テーマ曲が変わってるのでGからの移植がつらい。
・赤コーナー選手が入場してくるとき、先に入場したはずの青コーナー選手がリング上にいない。レフェリーもいない。


ナスカさんへ
・エメラルドフロージョンは同じっぽい。
・ストレッチプラムは組み、バック、仰向け頭にあります。
・ビッグファイヤーも変わってないっす。
・あとの技は入ってないっぽい(どんな技かよく知らないのもあるけど)。
 ただ、中西のアルゼンチンアピール(ドタバタ飛び跳ねるやつ)はあります。

ファイプロDのLoading速度

無茶先生 【2001年03月03日(土) 05時34分】 (210.231.150.179)
http://www.yk.rim.or.jp/~mutya/f-pro.html
久しぶりにお邪魔します。無茶でございます。

>ナスカさん
Loading時間は速いですよ。
「NowLoading」画面は5〜6秒ぐらいだと思います。
(測ったわけではないので、多少のズレはご勘弁を)

D買いました。

徴収カ 【2001年03月02日(金) 23時50分】 (61.124.246.95)
http://www.cno.ne.jp/b03/rjn/
う〜む、ほぼ不満は無い、ってか満足な出来ッスね。
オイラの好きなアメプロ関係強化されてるし。
サーフボードもローリングクレイドルも復活してるし。
でも

・入場が凝ってるわりに、入場時のコスチュームとかが無い。
・マネージャーや乱入の設定が出来ない。

ってのが不満かな。贅沢すぎるけど。
女子マネ、エディットしたかった。(笑)

ファイティングロード、めんどいのでプレイヤーをCOMに、
ついでにスピードを800%にしています。(爆)
だって選手数多すぎるんやもん。(笑)
しかしパンサー鳥取のレフリングが嫌いッス。
場所悪いとフォールとれないから、押していても粘り勝ちされる。
そのせいでオースチンが何度負けた事か・・・。(T_T)

質問です

ナスカ 【2001年03月02日(金) 12時02分】 (210.188.68.26)
私はDCを持ってないんですが、ファイプロD発売という事で
購入を予定しているものなんですが、持っている方に質問が多数あります。

DCでのファイプロの読み込み速度はSSやPSに比べどうなのでしょう?
やはり試合が始まるまでに20秒以上Now Loadingでしょうか?

ここからは技系についてですが、
・エメラルドフロージョンはPS版とやや違い、
落し方が速くなっているか?
・ストレッチプラムはグラウンドでしかないのか?
・トルネードボムはあるのか?
・バッファロースリーパーはあるのか?
・クロス式STFはあるのか?
・武藤が飯塚・村上を倒した膝蹴りはあるのか?
・中西のアルゼンチンは普通のと違いがあるのか?
・エプロンでの技はコーナーに振らないとやはり出来ないのか?
・ビッグファイヤーの見栄えは過去最高か?

長くなりましたが以上の点を教えていただけないでしょうか?
どうかお願いいたします。

ファイプロD買ったよ

ルル 【2001年03月02日(金) 02時55分】 (211.16.252.86)
D&ドリキャス買いました。

昨日、Dの発売のこと知って今日GETしました。
やっぱエディットのLLってないですね。残念です。
ビクトリーロード改全部クリアしたらどうなるのかな?

PAUSE時の表示の消し方

ぐう 【2001年03月02日(金) 02時23分】 (61.115.107.132)
あれが出てるときにX+Yで消えるぞ。

D

ミキサー 【2001年03月02日(金) 02時02分】 (143.90.255.67)
PAUSEすると、真ん中になんか出てくるのは許せん。

とりあえず・・・

CMO 【2001年03月01日(木) 14時58分】 (211.124.191.118)
D&DC買いました。
良くなった所はたくさんありました。反面・・・・な所も出てきた。我慢できるというか許容範囲内なので良しとします。
選手が大きくなったのはいいっす。
(ちなみにビクトリーロード改は野川(小川)でやっとります)

なぜかおまけで『あつまれ!ぐるぐる温泉』を貰いました。こっちもはまりそうです。



栗尾 【2001年03月01日(木) 08時33分】 (202.247.6.9)
了解。古い話をすると、ここに参加しているうちに退職したって人が3人、留年1人(ここだけが理由じゃないだろうけど)、休学中に参加していたって人が1人。そういうのを見てると、最悪の場合は自分もこうなるの?って「ワタシが」不安になるんですよ。

まあ、該当者が自虐的に自分のそういう話をしていたので、いちいち言いませんでしたが…

たしかにここで職探しの話をエンエンされても仕方ないのであれですが、人を不安にさせない程度の脳天気さにおさえてください。切にお願いします(まじで)。



ミキサー 【2001年03月01日(木) 00時17分】 (143.90.255.132)
やることやってからファイプロしろ、かぁ。うむむ。

DCは昨日9900円で買ったけど、ファイプロDは明日。
ということで、昨日と今日はUFCのやりすぎ。指が痛い。
あんまりUFCやりすぎると、ファイプロの寝技でガッカリしそうだから、
この辺でやめておきます。

ご時世

CMO 【2001年03月01日(木) 00時10分】 (211.124.191.118)
このご時世。
やることやってもままならないandうまくいかないのが現状っす。