29プロレス | 柴田 義正記者【2000年06月29日(木) 11時34分】→記事にジャンプ |
F.R.P | 編集長粒田記者【2000年06月26日(月) 14時49分】→記事にジャンプ |
SWA(EARTHLING) | 十川記者【2000年06月25日(日) 17時48分】→記事にジャンプ |
TOP | 橋本 健記者【2000年06月24日(土) 22時41分】→記事にジャンプ |
東上プロレス | 永戸 耕介記者【2000年06月24日(土) 02時34分】→記事にジャンプ |
FIREFLY | 砂田 智勝記者【2000年06月23日(金) 04時33分】→記事にジャンプ |
FPG | 片山記者【2000年06月22日(木) 23時54分】→記事にジャンプ |
F.R.P | 留田記者【2000年06月21日(水) 16時46分】→記事にジャンプ |
29プロレス | 柴田 義正記者【2000年06月21日(水) 09時00分】→記事にジャンプ |
STE | みも記者【2000年06月20日(火) 06時45分】→記事にジャンプ |
SWA | 十川記者【2000年06月20日(火) 00時52分】→記事にジャンプ |
F.R.P | 留田記者【2000年06月15日(木) 15時04分】→記事にジャンプ |
29プロレス | 柴田 義正記者【2000年06月14日(水) 08時58分】→記事にジャンプ |
東上プロレス | 永戸 洪介記者【2000年06月10日(土) 22時58分】→記事にジャンプ |
横プロ | ローカル新聞『はまがぜ』記者【2000年06月10日(土) 01時55分】→記事にジャンプ |
29プロレス | 柴田 義正記者【2000年06月08日(木) 10時29分】→記事にジャンプ |
F.R.P | 留田記者【2000年06月07日(水) 11時41分】→記事にジャンプ |
F.R.P | 留田記者【2000年06月05日(月) 15時08分】→記事にジャンプ |
FPG | 山下記者【2000年06月05日(月) 00時37分】→記事にジャンプ |
なにわ/別府プロレス@WWWWA | 八女記者【2000年06月03日(土) 04時25分】→記事にジャンプ |
29プロレス | (柴田 義正記者)【2000年06月29日(木) 11時34分】 kawagoe1-11.teleway.ne.jp |
29日に「ファイヤーナイトシリーズ最終戦」が行なわれた。ジュニア王座の統一戦、ヘビー級タッグ選手権、チームバトルロイヤルなど盛り沢山で行なわれたが何といってもメインの「29プロレスの創始者」日ノ本 健二と「日ノ本の弟子」龍虎 剛鬼のINAヘビー級選手権試合に注目が集まった。←トップに戻る
そして全てのカードが終了後、日ノ本 健二の引退式が行なわれた。これには他団体から来客やメッセージが多くよせられ盛大なものとなった。果たして引退する日ノ本の手にベルトは掲げられていたのか?
<いそがしいので1日前倒しです。>
F.R.P | (編集長粒田記者)【2000年06月26日(月) 14時49分】 hcns002.zaq.ne.jp |
F.R.P代表選手からデス・インパクトへの追悼コメントを発表。←トップに戻る
F.R.Pnews編集局からのお知らせ。
他団体代表、レスラーの方からのデス・インパクトへの追悼コメントを募集します。
ご参加ください。
<F.R.Pnews第47号へ>
SWA(EARTHLING) | (十川記者)【2000年06月25日(日) 17時48分】 kidk5ds21.osk.mesh.ad.jp |
6月24日、大阪府貝塚市SWA事務所において←トップに戻る
信長敬司、N.O.、ケイジ・マスク・マークU(タオル・ザ・ゲバルトから改名)
の3名による会見が行われ、フリーランス・レスラー・ユニット
「EARTHLING」の結成を発表した。
(以下、会見より抜粋)
―「EARTHLING」は新団体というわけではないのですね?
信長「そうです。あくまでフリーのレスラーがその活動を円滑に行うため
に結成したユニットです。」
―マネージメントはSWAプロレス興業に委ねるということですか?
信長「俺達にとってSWAは芸能プロダクション的存在。で、所属タレントみたい
なものと考えていただければ・・・。」
―これからも(信長、N.O.、マークU)3選手で?
N.O.「いや、3人と限らずどんどん仲間を増やしていく予定です。」
―(SWA)ファイティングアーツ・プロモーションへの参戦は?
信長「7月のSUBSTANCE ChampionshipにマークUが参戦する予定です。
SWA側から要請がありましたので。」
マークU「ケイジ(U・マスク)選手と対戦できないのは残念ですが
全力を尽くします。」
―他の団体への予定は?
N.O.「うーん、まだわかんないですね。EARTHLINGを結成した事に
よる反響が他団体からあるかどうかもわからない状態ですから・・・。」
信長「他団体のみなさんから要請があればどこへでも駆けつける用意はあります。
それがEARTHLINGの存在意義だと思っていますんで。」
―自主興行ということも考えていますか?
信長「時期が来れば・・・。早くても来年でしょう。」
TOP | (橋本 健記者)【2000年06月24日(土) 22時41分】 ppff5eee.phoenix-c.or.jp |
TOP通常興行「NEXT STAGE」3rdの全日程が終了した。←トップに戻る
この興行のメインは、やはりTOP公認選手権MDTヘビー、ジュニアヘビー級選手権の初代チャンピオン決定戦だろう。
はたして栄光の初代チャンピオンは誰になったのか?!
それ以外にも新選手登場、謎の選手登場と話題盛沢山。
ぜひご覧あれ!!
<明日選挙だね・・・>
東上プロレス | (永戸 耕介記者)【2000年06月24日(土) 02時34分】 proxy1.dti.ne.jp |
「Open the Window to East」第8戦・第9戦の結果が届いたので、お伝えする事にしよう。←トップに戻る
ICWBヘビー級タイトルは、シングル・タッグ共に「チームT・K・O」が強さを見せつける結果となった。又、第9戦では雷皇ギガサンダーの壮行試合が行われた。
さぁ、3月に起こった「季節外れの嵐」の瞬間をとくとご覧頂こう!!
<ふぅ…。やっと終わった…。>
FIREFLY | (砂田 智勝記者)【2000年06月23日(金) 04時33分】 p27-dn11hirosimani.hiroshima.ocn.ne.jp |
“草地 一希”率いる『FIREFLY』が、7月10日に遊楽園ホールにて←トップに戻る
実に約7ヶ月振りとなる試合を行う事を発表した。
気になる対戦カードだが、出場選手は全て所属選手で
他団体からの出場は無い模様。
メインではエースである草地と、
今年1月に行われたトーナメントの優勝者である
“鈴木 昌二”が対戦する。
他にも、2名の新人選手がデビューするなど、
今後の『F-F』の行方を占う大会になるかも知れない。
<『F-F』公式ページはこちらから。>
FPG | (片山記者)【2000年06月22日(木) 23時54分】 fjsw013n092.ppp.infoweb.ne.jp |
1ヶ月ぶりの自主興行となった「ヘヴィインパクト」。東京・後楽園ホールは、←トップに戻る
この日を待っていた大勢のファンで埋め尽くされた。観客数は、なんと2200人
と超満員札止め。そして今大会は…
<この続きは、FPG News Site で、御覧下さい。>
F.R.P | (留田記者)【2000年06月21日(水) 16時46分】 hcns002.zaq.ne.jp |
22日、F.R.P事務所から、「デス・インパクト選手が交通事故死した。」と発表した。←トップに戻る
WWM最終日にE.S.Tの黒田力選手の対戦相手としてデビュー。
先日の「F.R.P GO TO RUN」でもハイパー・ペルフェクト相手に豪快な勝利を収めた。
彗星神は我々の前から姿を消してしまった。
来ればわかる。見ればわかる。読めばわかる。
<F.R.Pnews第46号です>
29プロレス | (柴田 義正記者)【2000年06月21日(水) 09時00分】 kawagoe1-19.teleway.ne.jp |
20日、29プロレスにおいて「29プロレスファイアーナイトシリーズ第3戦」が行なわれた。ここで行なわれた「スペシャルトーナメント第2回戦」では、現INAヘビー級王者龍虎が沖田に破れるという波乱があった。第2戦が終わってベスト4にコマを進めたのはタックス・収、リック・ジョーダン、鹿島 大地、沖田 明。優勝者にヘビー級王座挑戦権が与えられるこのトーナメント、さらに激しい試合展開が予想される!←トップに戻る
<試合結果はこちらから。>
STE | (みも記者)【2000年06月20日(火) 06時45分】 ppp60.yokohama-ap8.dti.ne.jp |
前回の横浜文体とはうって変わって、小さな体育館にビニールシートの客席。←トップに戻る
観客動員も当社比なんと0.05倍!
いきなり貧乏くさくなったが試合には手を抜かない。
だって今回からはきちんとギャラが出るんだもの。
そんななか行われたSTE第二回興行。
なんだかゲストも来たりしたらしい。
詳しくは↓をクリック!
<いやホントスンマセンです>
SWA | (十川記者)【2000年06月20日(火) 00時52分】 kidk3ds40.osk.mesh.ad.jp |
旧SWA崩壊後、タオル・ザ・ゲバルト、N.O.らと共に←トップに戻る
プエルトリコに遠征していた信長敬司が
この度、帰国した。
崩壊後、設立されたSWA FA-Pには所属せず
フリーランスとしてSWAプロレス興業とマネージメント契約
する模様。
本人による会見はこの週末までに行われる予定。
泉州スポーツ
十川
F.R.P | (留田記者)【2000年06月15日(木) 15時04分】 hcns002.zaq.ne.jp |
6・16「F.R.P GO TO RUN」の詳細記事です。←トップに戻る
試合開始前に現れた■#%*@$は最後に・・・・。
粒田 「湯布院は良かったな。温泉で疲れが抜けきったよ。」
留田 「でも、1泊2日の間、編集長と付きっきりというのはちょっと・・・。」
粒田 「何か言った?」
留田 「いえ、別に。それにしてもスゴイ人が来ましたね。」
粒田 「全くだ。もし、■#%*@$という事になったら素晴らしい■#%*@$になるだろうね。」
留田 「当然です。■#%*@$の■#%*@$したいな〜。」
途中お聞き苦しいところがありました。申し訳ありません。
来ればわかる。見ればわかる。読めばわかる。
<F.R.Pnews第45号へどうぞ。>
29プロレス | (柴田 義正記者)【2000年06月14日(水) 08時58分】 kawagoe1-22.teleway.ne.jp |
13日に行なわれた「29プロレスファイアーナイトシリーズ第1戦」では、スペシャルトーナメントが行なわれた。先週の試合で錯乱したTEAM FXのリーダー、ザ・ミステリアス・ガンマがこの日の試合でも錯乱し、55歳のクレイジー・吉田にカウントアウト負けを喫するという大波乱があった。トーナメントの他にもドラゴン・Gと仮面ライダーMAXの試合などが組まれて激しい戦いを演じた。←トップに戻る
<注目の試合結果はこちらから>
東上プロレス | (永戸 洪介記者)【2000年06月10日(土) 22時58分】 proxy1.dti.ne.jp |
「East Generation」第5戦〜第7戦までの試合ダイジェストが入ってきたのでご紹介しよう。←トップに戻る
第5戦では、早良・久市組がチームT・K・Oの実力派ジュニアタッグである風間・伊藤組を破ってJUFAジュニアタッグ選手権の挑戦権を勝ち取った。
第6戦では、西條 貴樹選手(E.S.T)と下田 英津子選手(ECVV)が負傷、日ノ本 健二選手(29プロレス)がミスチェーン長島選手(ECVV)の裏拳を、吉村 勇次選手(佐々道場)が加古田 零二の馬乗りパンチをまともに喰らって気絶するという壮絶な試合となった。
第7戦では、JUFAジュニアのシングル・タッグ2大タイトル戦で初めての防衛が実現した。
さぁ、ジェットコースターのような試合展開を堪能して頂こう!
※ 現在、プロバイダから「容量超過」で怒られまして、試合画像が掲載できない状態です。現在、対応を検討中ですので、少々お待ちください。
<来週、最終戦・「East Generation」までアップ予定!!>
横プロ | (ローカル新聞『はまがぜ』記者)【2000年06月10日(土) 01時55分】 ppp02054.chiba.alles.or.jp |
←トップに戻る
=ここは、『はまかぜ』告知コーナーです。一行200円から。=
■動物占い、スシ占いに続け!占い占い!!
あなたがどんな占いをするかで占います。そしてあなたを占いにたとえると・・・
−占い大魔王の館− 0120-○▲□#
■フロアレディー募集 時給2.800円〜
パブ ゆうがお (桜木町)045-■×#○
■横プロ特別興行『横浜スペシャル'99 〜ファイナルふたり旅』開幕中
開催日予定 実はこの5月に
会場 横浜文花体育館他
なお、カードその他詳細に関するお問い合わせは横プロ事務所まで(広報部)
■「再び求む!風呂トイレ付き2万円台!!千葉で。」 サック万太郎
<<横プロ興行パンフレットはこちら>>
29プロレス | (柴田 義正記者)【2000年06月08日(木) 10時29分】 kawagoe1-71.teleway.ne.jp |
6月6日に行なわれた「29プロレスファイアーナイトシリーズ第1戦」では、豪華な顔触れが集まった。ジュニア王者とジュニアタッグ王者の激突、ヘビー級王者とアイアンスピリットのリーダーの対決、タッグ王者と先週の試合で負けてタッグ王者陥落したジョーダンとの対決などが行なわれた。←トップに戻る
<試合結果はこちらから>
F.R.P | (留田記者)【2000年06月07日(水) 11時41分】 hcns002.zaq.ne.jp |
無事退院したナタの会見とスペルとの調印式。←トップに戻る
F.R.Pドームが永続施設に。
7月シリーズ「茨木童子の様に強く」の予定が発表になりました。
F.R.Pnews編集局内 「・・・・・・・・。」
編集局は季節外れの慰安旅行に行っていま〜す。
だもんで、今回の会話シリーズはおやすみ!
<まだ痛いっす、首・・・。>
F.R.P | (留田記者)【2000年06月05日(月) 15時08分】 hcns002.zaq.ne.jp |
第2回レジェンドカップ決勝戦で左肩を脱臼したザ・ナタ。←トップに戻る
彼から「退院した」とのメールが編集局に届いた。
粒田 「よかった。よかった。ナタが欠場となるとお客さんの入りが違うからな。」
留田 「そんな事心配していたのですか?」
粒田 「でないと、私らも生活に困るぞ。」
留田 「でも・・・。6月16日は出るといっていますね。」
粒田 「タイトルマッチだからな。意地だな。」
留田 「やっとナタVSスペルが見れるのですから。ワクワクっす。」
6月16日興行「F.R.P GO TO RUN」のカードも発表しています。
いよいよ新レスラーの8人が登場。御期待ください。
<首痛いっす。(詳しくは掲示板を)>
FPG | (山下記者)【2000年06月05日(月) 00時37分】 fjsw011n051.ppp.infoweb.ne.jp |
6月18日(日)に後楽園ホールで行われるヘヴィインパクトの←トップに戻る
対戦カードが発表された。まず注目したいのは…
<このつづきは、こちらで御覧下さい>
なにわ/別府プロレス@WWWWA | (八女記者)【2000年06月03日(土) 04時25分】 kobe1-77.kcom.ne.jp |
「天才」工藤が←トップに戻る
<7パクリですよ。>